「メール添付ファイル自動暗号化」は2つの機能をメール全体のサイズにより自動で使い分けます。
①「Webアップロード」
送信メールに2MBのファイルが付加されていた場合、クラウドにアップロードし、メール送信先にダウンロード用URLとパスワードの通知を行います。
②「ZIP暗号化」
送信メールに1MBのファイルが付加されていた場合、自動でパスワード付きZIPファイルに変換して送信を行います
添付ファイルの自動暗号化により、以下のような「業務効率の改善」及び、「セキュリティリスクの軽減」が図れます。
・自動パスワード付きZIP処理によるファイル安全化
・送信者がパスワード設定する作業負荷を軽減
・利用ユーザーによるパスワード管理が不要
・暗号化忘れやパスワードの付け忘れなどヒューマンエラーの削減
・大容量ファイルでも、受信側に負担を掛けずに送信
・フリーソフトウェア利用による情報漏洩防止
・メール送信に関する教育の省略
お申し込みは「iCLUSTA+」をご契約のお客さまに限ります。
■導入条件は以下の通りです。
・独自ドメインのメールアドレスを持っていること。
※ iCLUSTA+以外のドメインでもお申し込みできます。
・Java Runtime Environment7以上がインストール済みの環境
■以下の場合、ご利用いただけません。
・フリーメールアドレス(Gmail,Yahoo!メールなど)
・iPhone,iPad他iOS環境の端末
・GoogleApps,Office365,その他SaaS系サービス
・シンプルメールをご利用のお客さま
ご契約にはメールアドレスが必要になります。
※ iCLUSTA+以外のドメインでもお申し込みできます。
※ ご契約には独自ドメインが必要になります。
アカウントマネージャーより「メール添付ファイル自動暗号化」をお申し込みいただき、「設定完了通知メール」から専用のアプリケーションをダウンロードしていただきます。
ご利用者のメールアドレスをご入力いただくと、ご入金次第、ご利用開始いただけます。
専用のアプリケーションをダウンロードしていただきます。
ダウンロード後、専用のアプリケーションにID/パスワード、及びご利用者のメールアドレスをご入力いただくとご利用いただけます。
※ 設定完了後にアプリケーションを閉じてしまうと、メール添付ファイル自動暗号化オプションがご利用いただけませんので、開いたままにしておいてください。
メーラーの設定を変更する必要がございます。各メーラーの設定は下記をご参照ください。
・Microsoft Outlook
・Thunderbird
・Becky! InternetMail
・Mail(Mac OS)
はい。ご利用いただけます。
独自ドメインのメールアドレスをご利用の場合、iCLUSTA+以外のドメインでもお申し込みいただけます。
特に上限はございません。
1GB(添付ファイルを含む送信メールサイズ)まで対応可能です。
※ お客さまのメーラー環境により、送信サイズに制限がある場合がございます。
はい。できます。TO, CC, BCCに指定された送信先全てに送付されます。
受信者ごとに対象外設定はできません。
添付ファイルの送信方法は、2つのプランからお選びいただけます。
①『Webアップロードtype』
・添付ファイルを含む送信メールサイズが「2MB未満」の場合、オプションが適用されずに通常通りにメール送信
・添付ファイルを含む送信メールサイズが「2MB以上」の場合、Webアップロード送信
②『ZIP&Webアップロードtype』
・添付ファイルを含む送信メールサイズが「1MB未満」の場合、ZIP暗号化送信
・添付ファイルを含む送信メールサイズが「1MB以上」の場合、Webアップロード送信
SPF(Sender Policy Framework)は DNS を利用した、なりすましメールを検出するための仕組みです。
Simple mail をご利用頂くにあたり、弊社 Simple mail のサーバーがお客さまのメールを中継した際に、お客さまのメールでご利用されるドメインと送信元(中継サーバー)の IPアドレスが合致しないため、メール受信先の SPF 認証でメールを受け付けないことが御座います。
バーチャルドメインを利用している場合、バーチャルドメインの DNS に SPF レコードを設定しても、
メインドメインの DNS に SPF レコードが追加されていない場合は「なりすまし」と判断される場合がございますのでご注意ください。
プランにより異なります。
①『Webアップロードtype』
ファイル保管期間「5日」
②『ZIP&Webアップロードtype』
ファイル保管期間「7日」
ディスクストレージ上から自動的に削除されます。ダウンロードURL上からも併せて削除されます。
はい。パスワードはダウンロードページ毎に、自動生成されメール送信者さまとメール受信者さま両方に通知が送られます。
いいえ。カスタマイズは行えません。
再送することはできません。送受信のメール1通ごとにユニークでダウンロードURLとパスワードが発行されるためです。
いいえ。受信者それぞれ専用のダウンロードURLが割り当てられます。
はい。社外と同様の扱いになります。
Webアップロードでファイル送信する場合、メール受信側がファイルをダウンロードできる回数となります。
回数制限は送信メール1アドレスについての制限数となります。プランによりダウンロード回数は異なります。
『Webアップロードtype』
ダウンロード回数「3回」
『ZIP&Webアップロードtype』
ダウンロード回数「5回」
固定のパスワードを指定することはできません。
変更できません。
お問い合わせフォームにて対応いたします。お気軽にご相談ください。
問題ありません。他社のメールサーバーをご利用中でも可能な限り導入サポートをいたします。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
はい。iCLUSTA+と同じサポート体制です。
■通常サポート(平日10:00〜18:00)
技術的なお問い合わせ: 電話・メール・FAX
お手続きのお問い合わせ: 電話・メール・FAX
■時間外サポート(夜間・休日祝日)
技術的なお問い合わせ: メール・FAXのみ
お手続きのお問い合わせ: メール・FAXのみ
クレジットカード・銀行振込からお選びいただけます。
※ iCLUSTA+の契約に順ずるため、選択はできません
はい。発行いたします。
また、アカウントマネージャーより、請求・支払いの明細の確認も可能でございますので、ぜひご活用ください。
■ 銀行振込の場合
金融機関でのお振込控え(利用明細)
■ クレジットカードの場合
クレジットカード会社からの利用明細
■ 口座振替の場合
通帳記帳
経理財務処理上で領収書の発行が必要なお客さまは、お問い合わせフォームよりご依頼ください。
アカウントマネージャーにログイン後、ご確認いただけます。
アカウントマネージャーにログイン後、
「契約一覧」 > メール添付ファイル自動暗号化の「詳細」
より利用中「オプション追加」にて追加お申込みください。
よろしくお願いいたします。
解約をご希望の場合には、アカウントマネージャーから解約のお手続きをお願いします。
・アカウントマネージャーにログイン後、左側メニューの「契約一覧」をクリック
・解約を希望される契約の「詳細」ボタンをクリック
・「解約の手続き」項目にある「解約」ボタンをクリック
・解約希望するサービスを選択し、サービスの解約日を選択し「次のステップへ進む」ボタンをクリック
※「契約満了日で解約」を選択された場合、解約日は自動的に次回更新日前日の日付に指定されます。
※ サービス停止作業は解約指定日の当日に行います。
・解約申込み内容をご確認の上「申込みを確定する」ボタンをクリック
申込み完了画面が表示されましたら、解約のお手続きは完了となります。
解約は更新日の2営業日前までに申請してください。
ご契約更新日経過後は、更新請求が発生いたしますので、必ず期日前にお手続きください。
iCLUSTA+のオプション「メール添付ファイル自動暗号化」なら、
月額0円、1メールアドレス単位から
かんたんに導入いただけます。
※ 表示金額はすべて税込みです。