※表示価格はすべて税込みです。
月額利用料金 | マルウェア対策 |
---|---|
363円から ※プラン構成により機能が異なります。 |
○ |
iクラスタで新登場となるカスタムプランは、必要な機能を組み合わせることで目的に応じた無駄のない構成を選択できるプランです。カスタムプランは下図のように「基本料金」、「メールセット」、「ウェブセット」、「オプション」から構成されます。ベースとなる基本料金以外は必要に応じて「なし」の選択も可能。必要な機能を絞り込むことで、料金的なメリットも見込めます。
例えばメール機能だけを利用したい場合にはウェブセットを省いてプランを構成することで、メールホスティング的プランを利用することが可能になります。この場合、同等機能を持つパッケージプランに比べて、利用料金も抑えられます。また単体オプションとして利用可能な「WebAlert」を選択した場合、メールセット、ウェブセットともに省いて、「WebAlert」専用プランを構成することもできます(下図「カスタムプラン構成例」を参照)。
もちろん、メール機能中心、ウェブ機能中心など、あなただけの独自プランの構成も可能です。カスタムプランは、より多様化するホスティングサービスへのニーズに柔軟に対応します。
ご基本料金 | ||
月額基本料金 | 12カ月契約 | 363円(税込) |
---|---|---|
6カ月契約 | 484円(税込) | |
1カ月契約 | 605円(税込) | |
初期設定費用 | 20,900円(税込) |
※1.契約期間が 6/12カ月の場合、初回お支払い時に契約月数分の月額利用料金を全額前払いいただきます(12カ月契約で申し込み、月額利用料金を毎月支払うといったお支払い方法は不可)。6/12カ月契約の場合、一括前納していただくことで長期割引料金が設定されています。その旨ご了承ください。
カスタムプランではお申し込み後、セット構成の変更や通常プランへのプラン変更が行えませんのでご注意ください。ただし、オプションの追加は可能です(メールセットA~Cのいずれかをご契約の場合のメール転送オプション、またはウェブセットA~Cのいずれかをご契約の場合のウェブ転送オプションは除く)。セット構成の変更およびプラン変更の場合、一度、ご解約いただいた後に再度お申し込みいただくことになります。その旨、ご了承ください。
メールセット | |||
セット | メールA (i-01相当のメール機能) |
メールB (i-02相当のメール機能) |
メールC (i-04相当のメール機能) |
---|---|---|---|
月額利用料金 | 605円 (税込) | 1,210円 (税込) | 2,420円 (税込) |
ディスク容量 | 50 MB |
※各メールセットにはメール用のディスク容量50MBが提供されます。ディスク容量は必要に応じてオプション追加することができます(最大300MB追加可能)。
※メール転送オプションと併せてご利用はいただけません。
※比較対象は2009年2月26日以前のi-01、i-02、i-04プランとなっております。
ウェブセット | |||
セット | ウェブA (i-01相当のウェブ機能) |
ウェブB (i-02相当のウェブ機能) |
ウェブC (i-04相当のウェブ機能) |
---|---|---|---|
月額利用料金 | 550円 (税込) | 1,100円 (税込) | 2,200円 (税込) |
ディスク容量 | 50MB |
※各ウェブセットにはウェブ・ログ用のディスク容量50MBが提供されます。ディスク容量は必要に応じてオプション追加することができます(最大3.7GB追加可能)。データベース用の領域はウェブ・ログ用/eメール用とは別領域にて提供されます。
※ウェブ転送オプションと併せてご利用はいただけません。
◯(標準装備) / -(利用不可) / △(オプション)
機能名 | 機能内容 | ウェブセット | ||
---|---|---|---|---|
A | B | C | ||
基本スペック | ||||
PlanManager (サーバー管理ツール) |
アイル独自開発の高機能サーバー管理ツール。直感的なインターフェースで簡単操作が可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
個別ユーザー 管理機能 |
各ユーザー専用の管理画面です。パスワード変更や各種メール設定を各自で行えます。 | ◯ | ◯ | ◯ |
メール関連機能 | ||||
IMAP | ローカルにダウンロードせずにサーバーに蓄積されているメールを直接閲覧する方式です。 ※2015年9月30日より機能追加 |
◯ | ◯ | ◯ |
サブミッションポート | 「Outbound Port 25 Blocking」を実施しているISPをご利用の場合、メールソフトの送信ポートを587番ポート(サブミッションポート)を利用してeメールを送信できます。 | ◯ | ◯ | ◯ |
SMTPAuth | eメール送信時にSMTPサーバーにてユーザー認証を行う機能です。送信側を特定し、認証された場合のみeメール送信を許可します。 | ◯ | ◯ | ◯ |
SMTP over SSL | eメール送信時に通信経路上をすべてSSLによって暗号化して通信を行う機能です 。 | ◯ | ◯ | ◯ |
STARTTLS | eメール送信時の通信経路上をすべてTLSによって暗号化するため、eメールセキュリティが高まり、eメール利用時の情報漏えい防止に効果があります。 | ◯ | ◯ | ◯ |
転送用メール | 届いた eメールをあらかじめ設定した別の eメールアドレスに転送します。転送先は最大5カ所まで設定できます。 | ◯ | ◯ | ◯ |
自動返信メール | 指定アドレスに eメールが届くと、あらかじめ用意しておいた内容で eメールを自動返信します。 | ◯ | ◯ | ◯ |
POP over SSL | eメール受信時に eメールを SSL で暗号化する機能です。よりセキュアな eメール利用が可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
メールフィルター | 送信元アドレスや件名に含まれるキーワードなどで振り分け転送が可能な高機能フィルターです。 | ◯ | ◯ | ◯ |
迷惑メールフィルター | 煩わしい迷惑メールを受信前にシャットアウト。 アドレス、ドメイン名指定による遮断が可能。 | ◯ | ◯ | ◯ |
メーリングリスト (一斉メール配信機能) |
情報共有に最適な定番メール機能で、一斉メール配信機能としても利用できます。 | - | ◯ (1) |
◯ (3) |
ウェブメール (Roundcube) |
PCのブラウザや、スマートフォン/タブレットにも対応したWebメール「Roundcube」が利用可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
メールウイルス除去 サービス |
高機能エンジン搭載のメールウイルス除去機能です。送信時、受信時の両方に対応しています。 | △ | △ | △ |
ユーティリティ | ||||
ディスク使用量設定 | ディスク領域の使用量を表示します。指定の警告値に達すると警告メールを送信することも可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
オプション | ||||
基本スペック追加 | eメールアドレス数やメーリングリスト数の追加などができるオプションです。 | ◯ | ◯ | ◯ |
◯(標準装備) / -(利用不可) / △(オプション)
機能名 | 機能内容 | ウェブセット | ||
---|---|---|---|---|
A | B | C | ||
基本スペック | ||||
PlanManager (サーバー管理ツール) |
アイル独自開発の高機能サーバー管理ツール。直感的なインターフェースで簡単操作が可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
個別ユーザー 管理機能 |
各ユーザー専用の管理画面です。パスワード変更や各種メール設定を各自で行えます。 | ◯ | ◯ | ◯ |
ウェブ関連機能 | ||||
マルウェア対策 | Webサイトのマルウェア感染の有無を診断するサービスです。マルウェア被害によるWebサイトの信頼性の低下を防止します。 | ◯ | ◯ | ◯ |
SiteBuilder (簡単ホームページ作成ツール) |
わずか5ステップ・10分で高品質なホームページが作成できる高機能ツールです。ブラウザからの操作で初めてでも安心。200種類以上のテンプレート付き。 | ◯ | ◯ | ◯ |
FTP over SSL | FTPアクセスの際にやり取りされるデータを暗号化。サーバーとローカルPCの間での大切なデータのやり取りを安全に行えます。 | ◯ | ◯ | ◯ |
アクセス解析 (Analog) |
ウェブサイトへのアクセス数などを日毎/週毎など様々な項目で分析可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
アクセス解析 (Urchin) |
Analog に比べて、閲覧経路やユニークユーザー数など、より詳細なレポートが生成可能。人気機能。 | △ | △ | ◯ |
アクセス制限 | ページやディレクトリにID/パスワードを設定できます。会員制ページなどの作成に最適です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
シングル URL | ひとつの URL で PC/携帯サイトの自動振り分けが可能。携帯キャリアやブラウザ別の振り分けが可能。 | - | - | ◯ |
カスタム エラーページ |
「404 Not Found」などのエラーページをお客さまご自身でカスタマイズできます。 | ◯ | ◯ | ◯ |
スクリプト機能 | ||||
標準CGI | 弊社提供の無料CGIです。フォームメールやアクセスカウンターなど利用頻度の高いものをご用意。 | ◯ | ◯ | ◯ |
独自CGI | インターネットなどで入手できるフリーCGIなど、お客さまのご用意したCGIをご利用可能です。 | - | ◯ | ◯ |
PHP | 動的なウェブページを生成可能な、人気の高いスクリプト言語をご利用いただけます。 | - | ◯ | ◯ |
ビジネス関連機能 | ||||
共用SSL (アイル認証) |
サーバー ~ PC 間でデータのやり取りを行う際に暗号化を行う定番セキュリティー機能です。 | △ | △ | ◯ |
独自SSL (グローバルサイン) |
お客さま独自のSSLを契約期間中であれば無償提供。グローバルサインによる高機能 256bit SSLです。 | △ | △ | △ |
Bizlog (ブログ構築ツール) |
多彩なテンプレートと優れた操作性により、初めての方でも簡単にブログの開設が可能となります。 | △ | △ | △ |
PostgreSQL | データベース構築に用いる標準データベース言語。オンラインで各種データ処理を行うことが可能です。 | - | △ | ◯ |
MySQL | データベース構築に用いる標準データベース言語。オンラインで各種データ処理を行うことが可能です。 | - | △ | ◯ |
DBManager | PostgreSQL/MySQLと連携して、データベース構築をより効率的に進めることが可能なツールです。 | - | △ | ◯ |
ユーティリティ | ||||
データ移行ツール | 他社サービスから iクラスタのサーバーに簡単に移行できるツールです。 | ◯ | ◯ | ◯ |
ファイルマネージャ | ブラウザから、わずかな操作でファイルのアップロードが行えます。また簡単なファイル編集も可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
ディスク使用量設定 | ディスク領域の使用量を表示します。指定の警告値に達すると警告メールを送信することも可能です。 | ◯ | ◯ | ◯ |
コマンドスケジューラ | サーバーコマンドやお客さまのご用意したスクリプトを定期的に自動処理できます。 | - | ◯ | ◯ |
オプション | ||||
マルウェア対策 (有償版) |
Webサイトのマルウェア感染の有無を診断します。無償版より多機能・高機能なサービス内容で、マルウェア被害によるWebサイトの信頼性の低下を防止します。 | ◯ | ◯ | ◯ |
基本スペック追加 | ディスク容量の増量やサイト管理者の追加などができるオプションです。 | △ | △ | △ |
JWordレギュラー キーワード (Yahoo!キーワード登録) |
Yahoo!JAPAN の検索結果で上位表示が可能です。これにより訪問者の大幅増加が見込めます。 | △ | △ | △ |
データ復旧サービス | 万が一のデータ消失時にも最大で1週間前まで遡ってのデータ復旧が可能です。 | △ | △ | △ |
他社SSL設置代行 サービス |
他社のSSLサービスをiクラスタでご利用したい場合にお申し込みください。 | △ | △ | △ |
サイボウズ Office 7 for ASP |
大人気の定番グループウェアをご利用可能です。ASPタイプで、どこからでもアクセス可能。専用ディスク容量5GB付き。 | △ | △ | △ |
◯(標準装備) / -(利用不可) / △(オプション)
機能名 | 機能内容 | メール転送 | ||
---|---|---|---|---|
基本スペック | ||||
PlanManager (サーバー管理ツール) |
アイル独自開発の高機能サーバー管理ツール。直感的なインターフェースで簡単操作が可能です。 | ◯ | ||
メール関連機能 | ||||
メール転送 | 転送用のeメールアドレスを作成できます。転送先も5カ所まで設定可能です。 | ◯ |
※メールセットA~Cと併せてご利用はいただけません。
※ウェブ転送またはウェブセットA~Cは併せてご利用いただけます。
◯(標準装備) / -(利用不可) / △(オプション)
機能名 | 機能内容 | ウェブ転送 | ||
---|---|---|---|---|
基本スペック | ||||
PlanManager (サーバー管理ツール) |
アイル独自開発の高機能サーバー管理ツール。直感的なインターフェースで簡単操作が可能です。 | ◯ | ||
ウェブ関連機能 | ||||
ウェブ転送 | ウェブサイトへのアクセスを任意のURLに転送できます。携帯電話からのアクセスを振分転送することも可能です。 | ◯ |
※ウェブセットA~Cと併せてご利用はいただけません。
※メール転送またはメールセットA~Cは併せてご利用いただけます。