レンタルサーバー機能の中でマルチドメイや複数ドメインという記述を見たことがありますか?なんとなく理解しているような、していないような方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本記事では、レンタルサーバーひとつの契約で複数ホームページを作ることができるマルチドメイン、複数ドメイン機能を紹介します。
なお、マルチドメインと複数ドメインはほぼ同じ意味で使われることが多いため、本記事ではマルチドメインと記載します。
目次
マルチドメインとは?
マルチドメインとは、ひとつのサーバーで複数のドメインを管理する運営方法のことです。
マルチドメイン機能を使えば、ひとつサーバー契約で複数のドメインを設定してドメインごとに別々のホームページを作ることができます。
例えば、example.jp と example.com という2つのドメインを持っているとします。そのドメインでWebサイトを作る場合、example.jp と example.com という別々の Web サイトをひとつのレンタルサーバーの中で運用できます。追加で他のドメインを取得した場合、追加で取得したドメインも合わせて同じサーバーで運営することができます。
企業が複数の Web サイトを運営することが増えてきました。企業紹介のコーポレートサイトと、商品やサービスを紹介する Web サイトを分けて運営しているところも多くなっています。
マルチドメインを利用することで、サーバーを複数運営する必要がなく、サーバー運営のコストや管理の手間もひとつで済みます。
複数の Web サイトを手軽に管理や運営できるマルチドメイン機能は、今やレンタルサーバーに欠かせない機能となっています。
これに対して、複数のサイトをひとつのドメインで管理するのが、シングルドメインと呼ばれる方法です。
マルチドメインを利用する時のメリット、デメリット
メルチドメインを利用するメリット、デメリットは何でしょうか。それぞれ見ていきましょう。
マルチドメインのメリットとは?
マルチドメインのメリット:管理コストの軽減
マルチドメインでの運用のメリットは、特筆すべきは複数サイトの管理がとても楽になるという点です。複数サイトをそれぞれ違うレンタルサーバーで運用する場合、レンタルサーバーごとに管理が必要なためとても煩雑になります。
マルチドメインを利用することで、ひとつのレンタルサーバーに複数サイトを集約することができ、Web サイトを効率的に管理や運営することができます。
マルチドメインのメリット:SEOの評価
一般的に、SEO の面でもマルチドメインの効果がある言われています。昨今の SEO では1つのテーマに特化したサイトが高い評価を得やすく、検索で上位表示される傾向です。そのためテーマごとに Web サイトを分けるのが基本になっていますが、幅広いジャンルで検索上位を狙おうとするとサイトの数が増えてしまいます。SEO 対策をしつつ複数サイトの運用・管理をシンプルにする面でもマルチドメインでの運用がおすすめです。
マルチドメインのメリット:サーバーコストの削減
複数ドメインのために複数のレンタルサーバーを利用する場合、費用がレンタルサーバー台数分必要です。マルチドメインを利用することで、レンタルサーバーひとつの費用で複数サイトを運用でき、サーバーコストの削減になります。
マルチドメインのデメリットとは?
マルチドメインのデメリット:障害の影響を一度に受ける
マルチドメインを利用するデメリットは、ひとつのレンタルサーバーでWebサイトを利用しているため、そのレンタルサーバーに何らかの障害が発生した場合には、全てのWebサイトやドメインが影響を受けてしまうことです。
マルチドメインのデメリット:マルチドメインの上限
レンタルサーバーの中にはマルチドメインに対応していても、利用可能なドメイン数が決まっているレンタルサーバーがあります。マルチドメインで複数Webサイトの利用を検討する場合、利用可能なドメイン数を事前に確認しましょう。
マルチドメインに関するよくある質問
ここでは、マルチドメインに関するよくある質問と回答を紹介します。
- Q: ひとつのサーバーにおける利用可能なドメイン数はいくつですか?
- A: レンタルサーバーによって利用可能なドメイン数は異なります。あらかじめレンタルサーバー機能紹介のWebページ等で利用可能なドメイン数を確認しましょう。
GMOクラウドのレンタルサーバーiCLUSTA+の場合は、最大121個まで利用可能です。
- Q: ドメインを追加で取得しました。ドメインを追加したらマルチドメイン機能ですぐ使えますか?
- A: ドメイン追加後にまずは DNS 設定を行い、その後マルチドメインで利用可能になります。
- Q: マルチドメイン機能の利用費用はいくらですか?
- A: レンタルサーバーにより異なりますのでご利用のレンタルサーバー機能を確認しましょう。
- Q: 他社で取得したドメインを利用できますか?
- A: 一般的には利用できるレンタルサーバーが多いようですが、レンタルサーバーによって異なりますのでご利用のレンタルサーバー機能を確認しましょう。
- Q: マルチドメインを利用している場合SEOに影響ありますか?
- A: サイトの評価はドメインごとに行われるため、Webサイトの良し悪しには直接的な影響は少ないですがSEO 対策をしつつ複数サイトの運用・管理をシンプルにする面で良い影響があります。
アイクラスタマルチドメイン機能
使用しているレンタルサーバーによっては、マルチドメインに未対応な場合があります。
マルチドメインに対応している場合でも、使用できるドメインの数はレンタルサーバーによって異なります。ドメインの複数取得を考えている場合は、利用できるドメインの数をあらかじめ確認しておくことが重要です。
iCLUSTA+ byGMOは、複数ドメイン・サブドメインを運用できるマルチドメインに対応しています。iCLUSTA+の対応プランをご契約後、無料オプション マルチドメインのお申し込みが必要です。マルチドメインのお申し込み方法は、こちらをご確認ください。
iCLUSTA+のマルチドメイン機能は、初期設定費用、月額費用はいずれも無料で利用できます。またFTP機能や独自SSLの無料利用、アクセスログ機能など多くの機能が利用できます。
iCLUSTA+マルチドメイン機能はこちらをご覧ください。
おわりに
レンタルサーバーが提供する機能でよく見かけるマルチドメイン、複数ドメイン機能を紹介しました。
サイトやページを作る目的などを考慮したうえで、マルチドメインにするかどうかを検討することが大切です。
レンタルサーバーをご検討であれば、サーバー稼働率100%を保証する iCLUSTA+ をぜひご検討ください。